小町の休日

植物を育てたり、化粧品を手作りしたり、釣りしたり、温泉に行ったり。。。「美・食・遊」に大きくカテゴリ分けした気ままな休日を、とりとめなく書きとめたブログ。

初めてのニシンのへしこ

金沢出身の方から、ニシンのへしこを頂いた。
さばやいわしのへしこは知っていたが、ニシンのへしこは見たことも聞いたこともなかった。

初めてのニシンのへしこ

金沢出身の方と何気ない会話の中で、へしこの話題が出た。
その方は、ニシンのへしこが大好物で、常にストックしているほどだとか。


ニシンのへしこなんかあんの⁉️
初めて聞いたわぁ。
と、いう私の反応を見て、1度食べてみーと持ってきて下さった。


へしことは、魚をヌカ漬けしたもので、さばのへしこは昔食べたことがある。
とても塩辛くて、お茶漬けにして食べた記憶がある。
臭いよりも、塩辛さの方が残っていた。


いわしのへしこも、よく見かけるが、へしこそのものが、そこまでおいしいと思わなかったので、食べる機会はなかった。
ニシンのへしこがあるとは、全く知らなかった。


北陸の方では、ニシンのへしこを食べるのだとか。
こちらではまず売ってないので、私にとってとても珍しいものだった。

へしこそのものも、20年以上昔に食べたっきり。


開けてみると、とにかく臭い。

f:id:kuronekoh:20181219122124j:plain

えーーーっ(/´△`\)
こんな臭かったっけ⁉
なんやぁこの臭い⁉️
腐ってんのちゃうやろな⁉️
発酵させてるから、多少は臭うわなぁ。。。
いやぁ、それにしても、さばのへしこより臭う気が。。。


でもでも、捨てるなんてとんでもないしっ。
とりあえず、教えてもらった通りに食べてみることに。


教えてもらった食べ方

頂いた時に、おいしく食べるポイントがあるから、その通りに食べるようにと言われた。

★へしこのおいしい食べ方★①ヌカを落として、軽く洗う。
②軽く炙る。
③好きな大きさに切り、酢を少々かける。

ただヌカを落とし洗うだけだと思ってたので、衝撃的だった。
とりあえずこの通りにやってみたが、ニシンの身が柔らかくて、③の頃には身がボロボロになってしまった💧


器に盛ってみても、どう見てもおいしそうには見えず💧
写メすら撮る気にもならなかった💧


娘は、頑なに食べたくないと言い張る。
そらしゃーないわな💧
普段なら、好き嫌いしたらあかん‼と怒る私も、さすがに何も言えなかった。


食べてみた

勇気を出して、パクっとひと口‼


ん( -_・)?
あれ⁉不思議な味。。。


なんじゃこりゃ⁉おいしいやんっ‼
しかも、後味がたまらん‼


ニシンの旨味が、後ろから追いかけてくる。
後味の、ニシン独特の風味が濃厚。
さすが、個性派のニシンちゃん‼️


基本的に、あまりご飯を食べない私が、2杯もお代わりしてしまった。
酢を入れることで、まろやかさが出るのかも。
とにかく、クセになる味だった。


昔さばのへしこを食べた時、洗って切っただけだったので、あんなに塩辛かったのか。。。
今回食べてみて、お茶漬けするにはもったいないなと思った。
この通りに食べると、さばのへしこも好物になるに違いない。

今度、再挑戦してみよう(^.^)


頂いた方に、おいしかったと御礼&感動の連絡すると、「変わったやつやなー、またやるわ」との事。
私がここまでハマるとは、予想外だったらしい。


ありがとう、楽しみにしてまーす‼